ホーム » Mlistam Search(サイト内検索)を導入してみませんか?(無料)

Mlistam Search(サイト内検索)を導入してみませんか?(無料)

アルゴリズムを重視した検索体験をあなたのウェブサイト・ブログに!

「mlistam Search」は、WordPressサイトの検索機能を強化するために開発した、独自カスタマイズ可能な検索コードです。このコードを実装することで、訪問者が入力したキーワードを解析し、訪問者が必要な情報を迅速に表示することができます。無料ですのでぜひお試しください。

使用イメージ等は以下のサイトをご確認ください


利用用途など

利用用途価格
個人ブログ・非営利・企業・商用サイト(Basic、Ver1.0)無料
個人ブログ・非営利・企業・商用サイト(Standard、Ver1.1)(※)無料
個人ブログ・非営利・企業・商用サイト(Ver1.2)(※)無料

主な機能と特徴

1.独自検索アルゴリズムを使用した検索機能

タイトルやコンテンツの一致量、画像量、タイトルの長さ、記事作成日、記事の長さ等で、ユーザーが入力したキーワードに基づいて検索結果を順位付けします。検索条件は、いつでも調整が可能です。

2.検索結果の表示数をカスタマイズ可能

1ページあたりに表示できる検索結果のページをカスタマイズ可能です。初期設定は20件までとなっております。

3.いまお使いのWordpressの検索結果画面をそのまま使えます

テーマに搭載されている標準の検索結果ページを使用しますので、設定などはせずにすぐにご利用いただけます。

4.OR検索なのでスペルミスをしても検索結果が表示されます

OR検索ですので、例えば「エムスリタム」と検索した時にも「エムリスタム」というページが表示されます。(エムスリタムという記事が検索結果の表示数以上に存在する場合を除く)

5.アルゴリズム×OR検索の組み合わせにより、従来の検索よりも5倍以上の効果

ワードを認識して、特定の記事をファーストビュー(※4位まで)に表示する確率は8倍以上までに増加しました。(鉄道情報館実績に基づき,ver1.1使用)


ver.の比較表(アルゴリズム)

△印は、お問い合わせで対応いたします。

下記指標で計算した点数を合計した総合点数で順位づけを行っています。

アルゴリズムVer1.2ver1.1ver1.0
タイトル・文章一致(数量判定)
タイトル長さの不利調整
画像量(一定数判定)
記事種類
前方一致○(α版)○(α版)
中間一致
後方一致○(α版)○(α版)
記事投稿日(一律365日以内)
本文の文字量(一定)
リンク数(一定)
コメント数
ver1.0は、初期標準設定をタイトル最大一致数が14文字、それ以降のverは30文字に対応しています。

Ver1.1以降は前方一致、中間一致、後方一致がより精度が高くなっています。


NormalとPLusの比較表(機能)

機能(加点種類)ver1.2PlusNOrmal
検索結果表示数調整○(調整可)○(調整可)
検索結果総数制限(※2)検索クエリによって自動調整○(調整可)不可
ストップワード○(調整可)不可

※:検索結果の総数を制限することで訪問者が、見つけられない場合、さらに関連クエリを入力することで、最終的な精度向上に役立ちます。


ダウンロードはこちら

Contact Form Demo (#6)

不正対策のため、お問い合わせ後にダウンロードURLとパスワードを送信する仕組みにしております。

また、サイトによっては、導入実績として掲載を考えておりますのでご協力ください。

なぜ無料で利用できるのですか?

鉄道情報館の広告収益で開発をしています。また当サイトを通じて鉄道情報館の知名度や広く知ってもらうために無料で公開しております。

ご利用方法

ダウンロードページからコードをコピーして、ご自身のサイトのfunctions.phpに貼り付けるだけです。

もしくはプラグインファイルをダウンロード。


サポート・ヘルプ

お困りごとがございましたら、鉄道情報館のお問い合わせフォームよりおねがいします。(その他のお問い合わせを選択してください)


Ver.アップデート履歴

Ver.最終更新日
1.22025年4月4日(現在も開発中)
1.12025年1月3日
1.02024年9月4日